カジノのゲーム「クラップス」のプレイ方法・専門用語について。



クラップス

クラップス

ゲームの目的

クラップスは2個あるサイコロを振ってその出た目によって勝敗が決するゲームとなります。投げ手を含む参加者は、投げ手の勝敗に賭けるゲームです。

ゲームの流れ

1. 好きな場所にベット

最初にプレーヤーが好きな場所に賭け金を置きます。

2. サイコロを投げる

はじめに、最初の投げ手がサイコロを2個投げることが出来ます。これをカムアウトロールと言いゲームが開始されます。

3. サイコロの合計を数える
7、11が出れば投げ手の勝利:ナチュラル(ラウンド終了)
2、3、12が出れば投げ手の負け:クラップス(ラウンド終了)
4、5,、6、8、9、10が出ればゲームを続行:ポイント

勝敗が決し方は、2個のサイコロの出目の合計値が上記のどこに該当するかによります。投げ手がポイント、もしくは7を出すまでが第2、3投…とサイコロが振られて次のラウンドが開始され、そのままゲームが続行します。ポイントを出せば投げ手が勝利し、7を出すと投げ手が敗北してしまいます。ポイント、若しくは7以外の数字は勝敗に影響しません。

賭け方

パスライン
7、11が出れば勝利
2、3,、12が出れば敗北
4、5、6、8、9、10が出ればゲームを続行

最も王道な賭け方で、投げ手が勝利するほうに賭ける方法です。第2投以降で「7」が出る前にポイントが出れば勝利し、「7」が先に出ると敗北しその時点でゲーム終了します。第2投以降で、2、3、11、12が出ても引き分けで。第2投以降は7が出るか、ポイントが出るかによって勝負が決します。

カム
第1投のカムアウトロールの後好きなタイミングで賭ける
ポイントは次に投げられるサイコロの目となる(第2投から参加する場合、第3投の目がポイント)

基本的にパスラインと全く一緒で、異なるところは上記の2点のみです。

ドントパス
7、11が出れば勝利
2、3が出れば勝利
12が出れば引き分けてゲーム終了
4、5、6、8、9、10が出ればゲーム続行

パスラインの逆の賭け方です。第2投目以降で「7」が出る前にポイントが出れば敗北し、「7」が先に出ると勝利しゲーム終了です。

ドントカム

カムの全く逆の賭け方です。

オッズベット

パスライン、ドントパス、カム、ドントカムで、第1投のカムアウトロール後、自分の賭け額へ追加でベットすることの出来る賭け方です。それぞれ、パスオッズ、ドントパスオッズ、カムオッズ、ドントカムオッズという賭け方になります。オッズベットは、確率に応じ払い戻しをされるので、カジノの取り分がゼロで、クラップスのプレーヤーにとって有利に賭けることが可能です。この他にも、多種多様な賭け方がありますが、ハウスエッジの面などに置いて大変不利なので、上記の賭け方がベターです。

払い戻し
賭け方 勝利条件 払い戻し
パスライン カムアウトロールで7 or 11、以降はポイント 1:1
ドントパス カムアウトロールで2 or 3、以降は7 1:1
カム カムロールで7 or 11、以降はカムポイント 1:1
ドントカム カムロールで2 or 3、以降は7 1:1
パスオッズ 7の前にポイント、パスライン追加賭け 2:1 ポイント4 or 10

3:2 ポイント5 or 9
6:5 ポイント6 or 8

ドントパスオッズ ポイントの前に7、ドントパス追加賭け 1:2 ポイント4 or 10

2:3 ポイント5 or 9
5:6 ポイント6 or 8

カムオッズ 7の前にカムポイント、カム追加賭け 2:1 カムポイント4 or 10

3:2 カムポイント5 or 9
6:5 カムポイント6 or 8

ドントカムオッズ カムポイントの前に7、ドントカム追加賭け 1:2 カムポイント4 or 10

2:3 カムポイント5 or 9
5:6 カムポイント6 or 8

▲先頭に戻る



クラップス クラップス

Google+